形式名詞こと、もの、の、ところ素材- 高三日語(yǔ)一輪復(fù)習(xí)_第1頁(yè)
形式名詞こと、もの、の、ところ素材- 高三日語(yǔ)一輪復(fù)習(xí)_第2頁(yè)
形式名詞こと、もの、の、ところ素材- 高三日語(yǔ)一輪復(fù)習(xí)_第3頁(yè)
形式名詞こと、もの、の、ところ素材- 高三日語(yǔ)一輪復(fù)習(xí)_第4頁(yè)
全文預(yù)覽已結(jié)束

下載本文檔

版權(quán)說(shuō)明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內(nèi)容提供方,若內(nèi)容存在侵權(quán),請(qǐng)進(jìn)行舉報(bào)或認(rèn)領(lǐng)

文檔簡(jiǎn)介

形式名詞こと、もの、の、ところ一、こと1.原始含義“事”:1.1事情、時(shí)間、情況:先生と喧嘩しちゃって、大変なことになりました。1.2以~為中心的事情:私のことを心配しないでください。1.3表示談話、思考等語(yǔ)言思考行為的具體內(nèi)容:山田さんが言ったことは正しいです。2.Vる+ことだ=Vたほうがいい表示委婉勸告或建議,譯為“最好~應(yīng)該~”Vないことだ=Vないほうがいい表示委婉勸告或建議,譯為“最好不要~不應(yīng)該~”例:自分のことは自分でやることだ。一人で川で泳がないことです。3.句子+こと(直接結(jié)句)ことになっている的縮寫表示規(guī)章制度例:休むときは、必ず學(xué)校に連絡(luò)すること。借りた本は一週間以內(nèi)に返すこと。Vることはない:①?zèng)]必要,用不著...=までもない、必要はない例:たとえ失敗しても、失敗を恐れることはない。(用不著)②不可能...=わけがない=はずがない例:一生懸命に勉強(qiáng)したので、失敗することはない。~形1,動(dòng)詞,形2で,名詞で+ないことは(も)ない:表示有所苦衷,“不是不~”例:行きたくないことはないですが、忙しくて時(shí)間がないのです。美味しくないこともないが、お腹がいっぱいでこれ以上食べられない。~ないことには、~ない:表唯一充要條件,“只要不~,就不~”例:心から謝らないことには、お前を許さない!Vることなく:保持不做前項(xiàng)的狀態(tài)下做后項(xiàng)=ないで(區(qū)分なくて)=ずに(注意動(dòng)3變成せずに)例:どんなに失敗しても、彼は締めることなく、頑張っている。どんなに?どれだけ?どれほど?なんと?なんて~ことか?だろう?でしょう表感嘆,“多么~??!”(區(qū)分ものか強(qiáng)烈反問(wèn))例:君のことをどんなに心配したことか。なんと素晴らしいことか。~こと(に)は:位于句中。表示雖然承認(rèn)前項(xiàng),但是后項(xiàng)仍有所欠缺?!啊堑故恰崩毫?xí)うことには習(xí)ったが、覚えられなかった。ことに(は):位于句首。動(dòng)詞Vた、動(dòng)詞Vない、形1詞干、形2な形+ことに(は)“令人~的是~”例:驚いたことに、困ったことには、信じられないことには、悲しいことには、殘念なことには人稱+のことだから:基于對(duì)某人的了解,而作出的自信判斷。“因?yàn)槭恰?,所以~”例:王さんのことだから、心配する必要はない。~というのは~ことだ:~(と)は~ことだ:表下定義,事物表面功能,后項(xiàng)表達(dá)的內(nèi)容是對(duì)前項(xiàng)的解釋。“所謂~,就是指~”例:サラリーマンというのは、會(huì)社に勤め、會(huì)社から給料をもらう人のことだ。簡(jiǎn)體小句+とのことだ/ということだ:表示傳聞簡(jiǎn)體小句+って?そうだ動(dòng)詞簡(jiǎn)體小句、形容詞名詞詞干+らしい例:李さんの話では、この小説は面白いとのことだ。~ことにする/~ことにした表個(gè)人的主觀決定...~ことにしている主觀決定做并形成習(xí)慣例:來(lái)年日本に留學(xué)することにする。李さんは毎日日本語(yǔ)を勉強(qiáng)することにしている。13.~ことになる:表示客觀結(jié)果、自然推導(dǎo)。=わけだ常與つまり?すなわち?要するに連用例:中國(guó)で半年、日本に來(lái)てから三ヶ月、つまり日本語(yǔ)を九ヶ月勉強(qiáng)することになる。~ことにはならない:不能算是...不能當(dāng)做...例:10分本を読んだだけでは、読書したことにはならない。~ことになった:表客觀決定例:來(lái)月からアメリカへ出張することになった。~ことになっている:表規(guī)章制度,社會(huì)習(xí)俗??芍苯佑盲长冉Y(jié)句。例:學(xué)校では、毎日5時(shí)半に起きることになっている、16.Vることができる:能/會(huì)...。用于替換動(dòng)詞可能態(tài)。例:李さんは日本語(yǔ)を話すことができる。李さんに日本語(yǔ)が話せる。17.Vる/ない+ことがある:有時(shí)(不)...,偶爾(不)...Vた+ことがある/ない:曾經(jīng)有過(guò)...經(jīng)歷例:この前、あの先生にお目にかかったことがある。私はたまにここに來(lái)ることがある。區(qū)分ように系列句型ことにする?ことにした個(gè)人主觀決定做ようにする盡量做,ことにしている主觀決定做并形成習(xí)慣ようにしている堅(jiān)持做并形成習(xí)慣ことになる示客觀結(jié)果、自然推導(dǎo)。ようになる逐漸變得(表述客觀事實(shí))注意接續(xù)ことになった客觀決定ようになった逐漸變得(表述個(gè)人情況)注意接續(xù)ことになっている規(guī)章制度,社會(huì)習(xí)俗。ようになっている事物的功能構(gòu)造ようにしてください請(qǐng)盡量做ないようにしてください請(qǐng)盡量不要做もの原始含義1.1「もの」:指代物體、物品、1.2指代人、寫作【者】1.3特定于法:名詞+そのもの表強(qiáng)調(diào),~本身お金そのものは悪くないですが、悪いのはそれを使う人なんだ。1.4結(jié)余形容詞之前,表示“不由得,說(shuō)不清”ものすごいもの足りないものさびしいVるものだ(區(qū)分ことだ)①表示客觀真理或事物常態(tài)。例:人間はいつか死ぬものだ。②表示輕度命令,含有批評(píng)教訓(xùn)的語(yǔ)氣。例:先生に會(huì)ったら、挨拶ぐらいするものだ。Vたものだ:深情回憶過(guò)去往事例:小さいときよくここへ遊びに來(lái)たものだ。Vたいものだ:很,十分,僅用來(lái)加強(qiáng)語(yǔ)氣。=がほしいものだ例:大人になったら、一人で住みたいものだ。青春期に入ったら、いつも自分だけのはやがほしいものだV可能態(tài)+ものなら:表示超現(xiàn)實(shí)假設(shè)。なら、たら也由此用法例:子供時(shí)代に戻れるものなら、もう一度子供になりたい。V意志形+ものなら:表示消極假設(shè)ては也表消極假定例:そんなものを言おうものなら、父に怒られるだろう。Vるものではない:表禁止=てはいけない例:失敗したからと言って、締めるものではない。~ものか(もんか):表示強(qiáng)烈反問(wèn),“怎能,哪能~”(區(qū)分ことか)例:私なんかできるもんか~ものの:表示一般逆接,“雖然~但是~”=が?けど?けれど?けれども?ながら?ところが例:ずっと我慢していたものの、とうとう我慢できない。~ものを:表示特殊逆接,并可直接結(jié)句。=のに?くせに?でも例:早く言っておけばよかったものを~ものだから:表示消極原因。=せいで?ために(せいか?ためか表示某個(gè)不確定的消極原因?気のせいか是錯(cuò)覺(jué)嗎)例:友達(dá)が來(lái)たものだから、宿題が全然できなかった。(もんだから)~というのは~ものだ:穿透表象,深入揭露事物內(nèi)在本質(zhì)。(哲學(xué)定義)(區(qū)分~というのは~ことだ功能定義)例:悲しみというのは、時(shí)の流れに連れて薄くなるものだ。~には~ものがある:表示某件事情確實(shí)有令人感動(dòng)、敬佩、贊嘆之處。(區(qū)分~には~深いわけがある有深層原因)例:彼のスピーチには人々を感動(dòng)させるものがある。だって~ですもの(だもん):表示申述或辯解,帶有不滿或撒嬌等語(yǔ)氣。例:なぜ遅刻したの?ーーだって電車が來(lái)ないんだもん。三、の1.~のは~おかげだ?せいだ?ためだ?からだ?ものだから:前果后因倒裝句,“之所以~是因?yàn)椤崩捍髮W(xué)に合格したのは、先生が助けてくださったおかげだ。ので:表原因。例:病気なので、どこにも行けなかった。のに:表轉(zhuǎn)折。(帶有遺憾或不滿)例:せっかく來(lái)るのに、誰(shuí)もいなかった。のです:表解釋說(shuō)明。例:どうして間違ったのですか。=んですのですが:表難言之隱或有所請(qǐng)求。例:すみませんが、ちょっと用事があるんですが注意接續(xù):形2和名詞要把簡(jiǎn)體だ變成な動(dòng)詞名詞化こと?のこと:表示抽象的內(nèi)容,后接表示信息傳達(dá)、思考及重要性的詞。如:~ことを言う?話す?伝える?教える?思う?考える?信じる?できる?ある?する?決める等。~ことが大事だ?大切だ?重要だ?必要だの:表示具體的可以感知到的事項(xiàng),后接表示觀察、覺(jué)察及臨場(chǎng)情形的詞。如:~のを見(jiàn)る?聞く?待つ?手伝う等。~のが見(jiàn)える?聞こえる?早い?遅いところ與動(dòng)詞搭配,本身無(wú)實(shí)質(zhì)含義。Vるところだ即將做某事Vているところだ正在做某事Vたところだ剛做完某事(區(qū)分Vたばかり可與具體過(guò)去的時(shí)間名詞連用)Vる?Vた?Vている+ところに/へ:正當(dāng)~,突然發(fā)生了后項(xiàng)食事しているところへ、山田さんは急にやってきた。Aい?Nの?ANな+ところを:正當(dāng)~的時(shí)候お忙しいところを?お休みのところを?お暇なところを4.ところで①獨(dú)立使用S1ところで、S2。順便說(shuō)一下②Vたところで、S2:即使~也~どんなに?どれだけ?たとえ?いくら?いかに~ても?Vたところで無(wú)論都,即使也ところが①獨(dú)立使用S1。ところが、S2。表轉(zhuǎn)折,但是②Vたところが、S2(た形小句):表示偶然發(fā)現(xiàn)=たら+た形小句=ともう少しで?もうちょっとで?危うく+Vるとこ

溫馨提示

  • 1. 本站所有資源如無(wú)特殊說(shuō)明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請(qǐng)下載最新的WinRAR軟件解壓。
  • 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請(qǐng)聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶所有。
  • 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁(yè)內(nèi)容里面會(huì)有圖紙預(yù)覽,若沒(méi)有圖紙預(yù)覽就沒(méi)有圖紙。
  • 4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
  • 5. 人人文庫(kù)網(wǎng)僅提供信息存儲(chǔ)空間,僅對(duì)用戶上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護(hù)處理,對(duì)用戶上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對(duì)任何下載內(nèi)容負(fù)責(zé)。
  • 6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當(dāng)內(nèi)容,請(qǐng)與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
  • 7. 本站不保證下載資源的準(zhǔn)確性、安全性和完整性, 同時(shí)也不承擔(dān)用戶因使用這些下載資源對(duì)自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

最新文檔

評(píng)論

0/150

提交評(píng)論